チタン製の神様
こんにちは。ボンベです
今日は、我が社で製作したチタン製の作品をご紹介します。
当社の富士アセチレン工業では、ステンレス及びチタン、
アルミニウム、ニッケル等の非鉄金属を素材として
突合せ式管継手、容器、コンテナなどの工業や化学を
主体に製品を製造しています。
これは、現在富士工場にある非鉄金属の
加工技術を活かした作品の一つでもある
チタン製の祠です。←(神様をまつった小さなやしろ)
↑祠が乗る台座は、チタンとの塩害比較をする為に、
ステンレス(SUS304)を使用し、高さ106㎝の石積み
形状になってます。
創立以来、工場内にお稲荷さんを祀ってありますが、
3回目の立て替えの時に木製からチタン製にしたものです。
そして、手前にある鳥居はステンレスで製作しています。
(厚さ3mm、巾71㎝、奥行き72㎝、重量90キロの溶接構造の祠)
今でも我が社で大切にされている製品のひとつです
そして神様がいつも見守っていてくれるような気がします・・・
関連記事