2018年10月01日

2つの日本伝統文化

こんにちは。ボンベです顔01

今日から10月に入りましたねhand 01

昨日の台風の被害は、皆さん大丈夫だったでしょうか?

台風一過の後の富士山は、綺麗に出ていますが、あちらこちらの渋滞や

被害の声を聞くと、本当に台風は怖いですね水滴

2つの日本伝統文化

週末は、富士川にある慈林寺というお寺でお祭りがあり、

自分の産まれた年から、お祭りが始まった三女は、


赤ちゃんの頃から参加しています。

今年は、お稽古を積んできた日本舞踊をお披露目してきましたうさぎ


2つの日本伝統文化

若手の先生の踊りは、目が釘付けになるさすがの踊りでしたびっくりマーク


2つの日本伝統文化

母も一緒に、親子三代で記念撮影カメラ(一眼レフ)キラキラ


2つの日本伝統文化


外は生憎の雨でしたが、ワンワンサーカスはやはり大人気ワンちゃん

2つの日本伝統文化

様々なワンちゃん達のパフォーマンスに、ちびっ子達も大喜びでしたハート吹き出し

2つの日本伝統文化

次の日も、「静岡県道場連盟剣道大会」

行われた為2日連続の富士川へ・・・


2つの日本伝統文化

どちらも日本の伝統文化ですが、

前日の日本舞踊の姿とは、真逆な剣道試合姿のギャップが

面白かったです顔02

とてもレブルの高い子供達の試合が沢山繰り広げられましたびっくりマーク

2つの日本伝統文化

結果は、惜しくもベスト8の敢闘賞びっくりマーク

中学生になり、スピード力もだいぶついてきましたhand 01

更なる上を目指して、又日々の稽古を頑張るそうです顔01

2つの日本伝統文化



富士アセチレン工業株式会社
ふじさん住宅事業部
〒416−0931 富士市蓼原181−4
TEL : 0545−61−3199
FAX : 0545−61−6990
同じカテゴリー(家族)の記事画像
今年度最後の卒業式へ
卒業式へ・・・
手作りサウナ!
卒業旅行シーズン!
今年も富士市オープンガーデンが開催されます!
住吉大社へ・・・
同じカテゴリー(家族)の記事
 今年度最後の卒業式へ (2025-03-28 12:00)
 卒業式へ・・・ (2025-03-18 11:32)
 手作りサウナ! (2025-03-14 12:00)
 卒業旅行シーズン! (2025-03-13 10:30)
 今年も富士市オープンガーデンが開催されます! (2025-02-18 11:08)
 住吉大社へ・・・ (2025-02-14 10:42)

Posted by ボンベちゃん at 11:41│Comments(0)家族剣道季節の行事その他
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2つの日本伝統文化
    コメント(0)