2022年06月13日
ベトナム食材&ベトナム料理!
こんにちは!ボンベでです
この季節の週末は紫陽花を見に行かれた方も
多くいらっしゃったのではないでしょうか?
旅行のキャンペーンなども始まり、少しづつコロナ渦から
日常に戻りつつあるのかな・・・という空気もありますね
先日弊社富士アセチレン工業の一人でもある
ベトナム人K君の奥様が沼津市でやっているという
ベトナム食材のお店に行ってきました

現地の食材の種類も豊富に置いてあり
あれこれオススメの食材や料理の作り方を教えて下さいました

奥様も日本語が話せるので質問にも丁寧に答えて下さり
安心して買い物ができます
今は韓国料理やアジア料理など
異国の料理も人気なので上手に作れたらいいなーと思いながら
生春巻きの皮の新作や、ソースなど数品購入してきました

ベトナム料理はフランス文化から来ているので
とても美味しいと以前聞いた事があります

そして驚いたのが・・・
隣の移転された老舗餃子屋さん
「中央亭」が現在の住まいになっていると

私も幼い頃から食べている餃子屋さんだったので
驚きました

お店の上が住居になっているのですが
こちらの店舗ではしっかり今後の計画があるそうです

奥様やスタッフの方でこちらの厨房を使って
本場ベトナム料理屋さんを今後開店させるそうです

今後食材含めベトナム料理を私も少し
勉強したいなと思いました

お店が開店するのが今から楽しみです


この季節の週末は紫陽花を見に行かれた方も
多くいらっしゃったのではないでしょうか?

旅行のキャンペーンなども始まり、少しづつコロナ渦から
日常に戻りつつあるのかな・・・という空気もありますね

先日弊社富士アセチレン工業の一人でもある
ベトナム人K君の奥様が沼津市でやっているという
ベトナム食材のお店に行ってきました


現地の食材の種類も豊富に置いてあり
あれこれオススメの食材や料理の作り方を教えて下さいました


奥様も日本語が話せるので質問にも丁寧に答えて下さり
安心して買い物ができます

今は韓国料理やアジア料理など
異国の料理も人気なので上手に作れたらいいなーと思いながら
生春巻きの皮の新作や、ソースなど数品購入してきました


ベトナム料理はフランス文化から来ているので
とても美味しいと以前聞いた事があります


そして驚いたのが・・・
隣の移転された老舗餃子屋さん
「中央亭」が現在の住まいになっていると


私も幼い頃から食べている餃子屋さんだったので
驚きました


お店の上が住居になっているのですが
こちらの店舗ではしっかり今後の計画があるそうです


奥様やスタッフの方でこちらの厨房を使って
本場ベトナム料理屋さんを今後開店させるそうです


今後食材含めベトナム料理を私も少し
勉強したいなと思いました


お店が開店するのが今から楽しみです


この記事へのコメント
買いに行きたいけど、どこにあるのだろう。
Posted by Yasushi1973 at 2025年01月22日 22:50
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |