2016年10月17日
バス旅行
こんにちは。ボンベです
今日は生憎の雨
となりましたが、
週末は、とても良いお天気でしたね
毎年この季節に企画
する地域の「子ども会のバス旅行
」に行ってきました。
藤枝市にある「藤枝陶芸センター」←クリックできます。
こちらの工房は、ふらっと立ち寄りながらの陶芸体験も可能という事で
気軽に立ち寄れる所も良いなーと感じました。

準備されていた材料にまず穴をあけて・・・

クルクルと自分たちのオリジナルの形にしていきます

子供達は、自分で使うお茶碗やお皿を製作
きっと自分達で作ったお茶碗で食べるご飯は、美味しいでしょうね
色を決めて、焼いたものを後日頂けるそうです

そこから移動したのは、「掛川花鳥園」
お天気
も良い為、大勢の観光のお客さんが来ていました
色々な種類のふくろうや、鳥達にエサをあげたりと、
癒されます






ただ・・・魚の中に足を入れて、角質を綺麗
にしてくれるというコーナー
だけが何度チャレンジしてもダメでした


最近では子供の数も年々減少していき、忙しい子供達も増えてきているので
子供会活動というのも以前より大変な部分も多いと思うのですが、
地域で交流が持てる機会もやはり大切にしていかなければなーと
改めて思ったバス旅行となりました

今日は生憎の雨

週末は、とても良いお天気でしたね

毎年この季節に企画


藤枝市にある「藤枝陶芸センター」←クリックできます。
こちらの工房は、ふらっと立ち寄りながらの陶芸体験も可能という事で
気軽に立ち寄れる所も良いなーと感じました。

準備されていた材料にまず穴をあけて・・・

クルクルと自分たちのオリジナルの形にしていきます


子供達は、自分で使うお茶碗やお皿を製作

きっと自分達で作ったお茶碗で食べるご飯は、美味しいでしょうね

色を決めて、焼いたものを後日頂けるそうです


そこから移動したのは、「掛川花鳥園」

お天気


色々な種類のふくろうや、鳥達にエサをあげたりと、
癒されます






ただ・・・魚の中に足を入れて、角質を綺麗


だけが何度チャレンジしてもダメでした



最近では子供の数も年々減少していき、忙しい子供達も増えてきているので
子供会活動というのも以前より大変な部分も多いと思うのですが、
地域で交流が持てる機会もやはり大切にしていかなければなーと
改めて思ったバス旅行となりました

Posted by ボンベちゃん at 12:02│Comments(0)
│家族